| 式次第 | ||
| 第一部 | 演武 | |
| 東京経済大大学体育会合気道部 | ||
| 船橋市合気道協会 | ||
| 幸優気会 | ||
| 瀧田塾大阪支部 | ||
| 自治医科大学合気道部 | ||
| 合気道清明塾 | ||
| 小山合気会 | ||
| 東京消防庁合気道部会 | ||
| 我孫子合気会 | ||
| (財)合気会山口支部山口道場 | ||
| 合気道ふれあい塾 | ||
| 帝京大学合気道部 | ||
| 横浜国際合気道部 | ||
| 千代田区合気会 | ||
| 八千代市合気道連盟 | ||
| 三菱合気道部 | ||
| ひたちなか市合気道連盟 | ||
| (財)合気会支部鍬守道場 | ||
| 合気道研修会大阪道場 | 道場長 山本益司郎 先生 | |
| 小野派一刀流剣術 | 免許 海和秀行 先生 | |
| 南田中道場 | 道場長 山嶋武 先生 | |
| 瀧田塾 | 道場主 瀧田裕一 | |
| 第二部 | 直会 | |
| 来賓挨拶 | ||
| 道場主挨拶 | ||
| 鏡割り | ||
| 乾杯 | ||
| 祝電披露 | ||
| 中締 |